初心者のための野球基礎講座

野球基礎講座

野球基礎講座記事一覧

野球の概要野球とは?野球(ベースボール)はイギリスで生まれた「ラウンダーズ」という競技が発祥とされ、その後アメリカに渡り爆発的に普及し、現在では、アメリカ全土の他、カナダやカリブ周辺国、日本、韓国をはじめとするアジア地域等で盛んに行われているスポーツ競技です。試合は1チーム9人で行われ、2チームが攻守を交代しながら原則として9回まで戦い、その総合得点の多寡で勝敗が決まります。ちなみに、野球が日本に...

野球の道具野球は球技の中でゴルフの次に道具の多い競技です。ボール野球に使用するボールは、軟式用(ゴム製で内部の空洞に空気が入っている)・準硬式用(ゴム製だが内部はほぼ硬球と同じ)・Kボール(ゴム製で重さ大きさは硬球と同じ)、それに硬式用があります。硬式野球では、ボールの直径は7.29cmから7.48cm以内、重さは141.7gから148.8gと公認野球規則で定められており、真ん中の核の部分にゴムや...

基本ルール野球は1チーム9人で行い(交代有り)、2チームが攻守を交代する形の対戦形式で行われます。対戦は原則として9回まで行われ、それぞれの回には表と裏があり、仮にAチームとBチームが対戦するとした場合、1回の表にAチームの先攻で始まるとすれば、Bチームはそれぞれのポジションに守備に就き、Aチームはオーダーと呼ばれるバッターの打順どおりに順番に投手と対戦します。対戦は投手が捕手に投げるボールを打者...

投手のルール投手にはやって良いこと悪いことが様々に規定されています。これを知らないと投手不利な状況に追い込まれる事になります。きちんとルールを把握しましょう。投球フォーム投球フォームは千差万別です。現ヤンキースの田中将大投手のような真上から腕を振り下ろすような投げ方(オーバースロー)、かつての読売ジャイアンツのエース、斉藤雅樹投手のようにボールをリリースする際に地面と平行になるような投げ方(サイド...

野球の歴史野球の発祥野球の発祥やルーツには様々な説があり、他のスポーツなどと同じく、古代より人間の闘争本能の発露として、或いはある種の娯楽や遊戯として、現在のスポーツ競技の原初的な形のものが世界の色々な地域で行われていたと察せられます。現在の野球(ベースボール)に近い形のものが出現するのは、まだ中世と呼ばれていた時代のイギリスで、この頃すでに現在のボールほどの球状のものを、長い棒や板で打ち返し、地...

トップへ戻る